思い出ごはん

69roku

2015年02月18日 19:54


思い出での食事ってありますか?

晩御飯作りながらこれよく母が作ってたな~って思い出しました。

小さい頃から苦手な野菜が多かっただけに
「あんたに何をあげようか苦労した」と
話します^^;

確かに苦労しただろうな~

高校ぐらいまで苦手な食材が多く、
それでもあの手この手でお弁当に入れていた母。
高校の時はブロッコリーがあんまり好きじゃなくて
そのまま食べられなかったんです。

母がよくお弁当に添えていたオリジナルのドレッシング。
マヨネーズと明太子を混ぜたドレッシングをブロッコリーに
つけたら食べれるんですよね。

お陰でブロッコリーもそのままで食べれるようになりました。笑

中学の頃はピーマンが苦手で・・・笑

あの苦味がイヤでした。

でも、ピーマンと牛肉の甘辛炒めにするとこれまた
食べれるんですよね~
普段は苦手なだけに食べれるとうれしいんですよね。
成長期だったせいもあってかおかわりまでしていた。

苦手な食べ物も今ではいい思い出だな~
食べなさい食べなさいというよりも
調理法を変えて食卓に出してくれてた母。

愛情を感じますね。

私もこんなふうに思い出に残る食事を作っていこう。
な~んて、思いました^^




関連記事