てぃーだブログ › おいしい絵本時間 › おいしい絵本時間 › おすすめ絵本 › 比べることやめてみませんか

2015年01月10日

比べることやめてみませんか


久しぶりに絵本の紹介していきます^^

色彩がキレイな絵本です。

「まっくろネリノ」

比べることやめてみませんか

違う角度から見るとちょっと考えさせられる絵本なのかな。

小学校の道徳でも用いられてるようです。

比べることやめてみませんか

まっくろネリノの家族は、とうさんとかあさん、それから兄さんが4人。
とうさんとかあさんは毎日えささがしで忙しく、
きれいな兄さん達はまっくろなネリノと遊んでくれません。

それでいつも、ネリノはひとりでじっとしているのでした。

生まれつきまっくろであることを悩むネリノ。

ところがある日、兄さん達が行方不明になってしまいます。
兄さん達はあんまりきれいなので捕まえられて
鳥かごに入れられてしまったのです。
ネリノは真っ黒なので暗闇に紛れて兄さん達を助けます。

★  ★  ★

みんな同じじゃなくていい。
比較してばかり、そこにばかり意識を持ってくると苦しいですよね。
でも、自分しかない個性がいずれ強さとなり、自信ともなる。
そんな想いも込められてるような絵本です。


子どもの成長もどこか似てるなって思います。
他の子を見て、無意識に比較して
うちはまだ〇〇ができない。

隣の子はこうなのにって、比較ばかりしてると
ずっとそこに視点がいっていって苦しいドツボにハマッてしまう。
兄弟でもそうですよね。

上の子はこうだったのに下の子は全然違うとか。



見方を変えてみよう。

無いものを見ていくより今あるものに目を向けてみよう。

この子の個性。
やさしさ、素直さ、強さ。負けず嫌いなところ。
笑顔がかわいいところ。ハッキリ言えるところ。
好奇心旺盛なところ。
実はいっぱい持ってるんですよね。
それだけで十分、幸せだったってことに気づくのかもね。



絵本ひとつで深読みすると違った楽しみ方ができますよ^^





同じカテゴリー(おいしい絵本時間)の記事

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。