
2015年02月05日
絵本から出てきた恵方巻き♪
すっかり載せるのが遅れてしまいましたーー;
先月の沖縄ガスさんでのおやこ絵本クッキングです
「おにはそと」の絵本をテーマに節分の恵方巻き作りでした^^

この絵本とは別に、恵方巻きの絵本を見つけました!
「くるくるぎゅっぎゅっ」

最初に読み聞かせして
絵本に出てきた恵方巻き作りをはじめていきましたよ。
のりの上にごはんをのせて~
上手でしょ^^

具材はバイキング形式で自分で選んで
具をのせていきます。
具はきゅうり、卵、カニカマ、シーチキン、レタス、サニーレタス、
にんじん、しいたけ煮でした~

具をのせるってのものせすぎると巻きにくかったり。
大きい太巻きになったり。
やってみることで、わかったり。
発見の連続です。
出来上がったらみんなで「いただきます」♪
そっぽを向いて食べてるわけではわりません。笑

今年の方角「西南西」に向いてるのです^^
ガブッと丸々1本かぶりつきます

恵方巻きを食べるのは
具材、七つを七福神にみたてて、福を巻き込む。
切らずに食べる。縁を切らないという意味が込められてるんですって。
恵方巻きが黒くて太いことから
鬼の金棒にみたて鬼退治という意味もあるようですよ。
お母さん方に説明すると
みなさん「へ~」と聞いていました。
いろいろ意味があるんですね~^^
子どもたちもたくさん食べてましたよ~
大人でも1本ってお腹いっぱいになのに、
自分で作る恵方巻きは格別なんでしょうね。

感想を一部ご紹介します。。
・手軽に参加もでき、先生のお話もわかりやすく、とても楽しかったです。
また参加したいと思います。
・毎回楽しく参加させて頂いています。
娘も楽しみにしていて、自宅でもお手伝いできることが
たくさんふえました!
来月は何を作るかな~楽しみにしています。
・普段、おうちではゆとりがなく、子どもとクッキングできないので
とてもよかったです。恵方巻きのことも色々学べてよかったです。
・何度も参加させていただいています。
今回も節分にちなんだ企画で親子で楽しく過ごすことができました。
恵方巻きを巻くタイミングが難しいですが、子どもと一緒に力を
入れながら行うととても楽しく上手にできました。
野菜をたっぷり入れた恵方巻き、とても美味しかったです。
・親子共にとても楽しかったです。
いつもはあまり食べないものもパクパクとよく食べました。
ゆったりした雰囲気の中で取り組めて大満足でした。
お家でも実践してるって子や
お野菜いっぱい食べた~って子。
何回か参加していく子はお姉ちゃん、お兄ちゃんになってきてるな~と
成長してる姿も見れてうれしいです。
おやこ絵本クッキングでは6組定員の少人数で
ゆったりとおやこの時間を楽しんでますよ^^
次回もお楽しみに
先月の沖縄ガスさんでのおやこ絵本クッキングです

「おにはそと」の絵本をテーマに節分の恵方巻き作りでした^^

この絵本とは別に、恵方巻きの絵本を見つけました!
「くるくるぎゅっぎゅっ」

最初に読み聞かせして
絵本に出てきた恵方巻き作りをはじめていきましたよ。
のりの上にごはんをのせて~
上手でしょ^^

具材はバイキング形式で自分で選んで
具をのせていきます。
具はきゅうり、卵、カニカマ、シーチキン、レタス、サニーレタス、
にんじん、しいたけ煮でした~

具をのせるってのものせすぎると巻きにくかったり。
大きい太巻きになったり。
やってみることで、わかったり。
発見の連続です。
出来上がったらみんなで「いただきます」♪
そっぽを向いて食べてるわけではわりません。笑

今年の方角「西南西」に向いてるのです^^
ガブッと丸々1本かぶりつきます


恵方巻きを食べるのは
具材、七つを七福神にみたてて、福を巻き込む。
切らずに食べる。縁を切らないという意味が込められてるんですって。
恵方巻きが黒くて太いことから
鬼の金棒にみたて鬼退治という意味もあるようですよ。
お母さん方に説明すると
みなさん「へ~」と聞いていました。
いろいろ意味があるんですね~^^
子どもたちもたくさん食べてましたよ~
大人でも1本ってお腹いっぱいになのに、
自分で作る恵方巻きは格別なんでしょうね。

感想を一部ご紹介します。。
・手軽に参加もでき、先生のお話もわかりやすく、とても楽しかったです。
また参加したいと思います。
・毎回楽しく参加させて頂いています。
娘も楽しみにしていて、自宅でもお手伝いできることが
たくさんふえました!
来月は何を作るかな~楽しみにしています。
・普段、おうちではゆとりがなく、子どもとクッキングできないので
とてもよかったです。恵方巻きのことも色々学べてよかったです。
・何度も参加させていただいています。
今回も節分にちなんだ企画で親子で楽しく過ごすことができました。
恵方巻きを巻くタイミングが難しいですが、子どもと一緒に力を
入れながら行うととても楽しく上手にできました。
野菜をたっぷり入れた恵方巻き、とても美味しかったです。
・親子共にとても楽しかったです。
いつもはあまり食べないものもパクパクとよく食べました。
ゆったりした雰囲気の中で取り組めて大満足でした。
お家でも実践してるって子や
お野菜いっぱい食べた~って子。
何回か参加していく子はお姉ちゃん、お兄ちゃんになってきてるな~と
成長してる姿も見れてうれしいです。
おやこ絵本クッキングでは6組定員の少人数で
ゆったりとおやこの時間を楽しんでますよ^^
次回もお楽しみに

Posted by 69roku at 07:24│Comments(0)