2013年04月23日
絵本カフェ活動
絵本カフェをはじめて、
「絵本カフェって?どういう事やるんですか?」とよく聞かれます。
今日は絵本カフェの活動について載せときますね。

今行ってる活動で、わくわく編と親子食育編とあるんですが、
わくわく編は。。
絵本の読み聞かせやあそびうた、わらべうた、紙芝居などを
用いて絵本を楽しむ会です。
絵本に関連した製作や食育も交えたおやつの提供を行ってます。
子供にとって絵本を楽しむってすごく大切なんです

脳にも影響してきますし、
イメージする力や相手を思いやる力、自分で考えることができる力へと
つながっていきます。
絵本ってすぐに結果が見えるわけではないので、
なんとなくいいんだろうな~と思う方も多いと思います。
お母さん方に絵本の魅力をもっと知ってもらい、
知ることで子供との絵本時間がもっと楽しくなれたらうれしいです。
親子食育編は。。
絵本の読み聞かせを通して、絵本の中に出てきた食べ物を使って作る親子クッキングです

作るのは難しいものではなく、子供達の年齢に合わせて
手でちぎったり、つぶしたりと楽しく作っていきます。
楽しい!うれしい!という体験は食べることへの意欲・食の興味へと繋がります。
普段仕事で子供には全然台所には立たせてないって方も
ぜひ、この機会に実践して欲しいです

出張講座も承ってます

☆☆お申し込み・お問い合わせ☆☆
happyfeel6@gmail.com
080-3967-9282
(ロクヒラ)
Posted by 69roku at 17:19│Comments(0)
│おいしい絵本時間