2013年10月17日
絵本からのサンドイッチ作り^^
今日は支援センターでの「おいしい絵本時間」
絵本で親子クッキングがありました
まずはじめに、絵本の読み聞かせ~
「すっぽんぽ~ん」と「サンドイッチサンドイッチ」の絵本を読みました。
「次はなんだろう~」の声かけに「レタス~♪」と言ってくれたり、
絵本に見入ってくれてました^^
絵本を読んだ後は親子でクッキングタイム~
くまさんのサンドイッチ作りで~す
レタスをちぎったり、きゅうりをスライスしたり、
途中でパクッと食べちゃったり(笑)
(食べたくなっちゃうんだよね~
)
クマさんの顔も描いてもらいましたよ~
みんな可愛くかけたました


出来上がったらみんなで「いただきま~す
」


今日はお料理するときのポイントや
この時期にお料理することの大切さなんかを
お話していきました。

ご参加頂いた方の感想を一部、ご紹介します^^
レタスをちぎったり、きゅうりをスライスしたりと楽しそうにしていたので
家でも一緒にやってみたいです。
とっても楽しく親子で盛り上がりました。
普段は絶対、口にしない生野菜を自ら食べた事に驚き、
すごく嬉しかったです。
最初は「レタスいらないよ」と言っていたのですが、きゅうりもレタスも
食べる事ができて良かったです。
自分で作った楽しさ、みんなで食べてとても楽しかったみたいです。
台所でご飯を作っていると一緒にやりたがるんですが、あぶないからと
触らせていませんでした。
一緒にできるものは一緒にやろうと思いました。
今日の講義をきいて、ちぎったり、さしたり出来る物は
これから、させようと思いました。

みんなで作ったり食べたりすることで、
苦手な野菜も一口食べてみようって気持ちになれたらうれしいです^^
ちょっとしたきっかけで、少しづつ食べれるものを増やしていきましょうね。
家の子も野菜嫌いだったけど、
少しづつ少しづつ、食べれる野菜が増えてきてます
焦らず、子ども達ペースで見てあげて下さい
ご参加してくれたみなさま、
お手伝いしてくれた先生方、
ありがとうございました
絵本で親子クッキングがありました

まずはじめに、絵本の読み聞かせ~
「すっぽんぽ~ん」と「サンドイッチサンドイッチ」の絵本を読みました。
「次はなんだろう~」の声かけに「レタス~♪」と言ってくれたり、
絵本に見入ってくれてました^^
絵本を読んだ後は親子でクッキングタイム~
くまさんのサンドイッチ作りで~す
レタスをちぎったり、きゅうりをスライスしたり、
途中でパクッと食べちゃったり(笑)
(食べたくなっちゃうんだよね~

クマさんの顔も描いてもらいましたよ~
みんな可愛くかけたました

出来上がったらみんなで「いただきま~す

今日はお料理するときのポイントや
この時期にお料理することの大切さなんかを
お話していきました。

ご参加頂いた方の感想を一部、ご紹介します^^
レタスをちぎったり、きゅうりをスライスしたりと楽しそうにしていたので
家でも一緒にやってみたいです。
とっても楽しく親子で盛り上がりました。
普段は絶対、口にしない生野菜を自ら食べた事に驚き、
すごく嬉しかったです。
最初は「レタスいらないよ」と言っていたのですが、きゅうりもレタスも
食べる事ができて良かったです。
自分で作った楽しさ、みんなで食べてとても楽しかったみたいです。
台所でご飯を作っていると一緒にやりたがるんですが、あぶないからと
触らせていませんでした。
一緒にできるものは一緒にやろうと思いました。
今日の講義をきいて、ちぎったり、さしたり出来る物は
これから、させようと思いました。

みんなで作ったり食べたりすることで、
苦手な野菜も一口食べてみようって気持ちになれたらうれしいです^^
ちょっとしたきっかけで、少しづつ食べれるものを増やしていきましょうね。
家の子も野菜嫌いだったけど、
少しづつ少しづつ、食べれる野菜が増えてきてます

焦らず、子ども達ペースで見てあげて下さい

ご参加してくれたみなさま、
お手伝いしてくれた先生方、
ありがとうございました

Posted by 69roku at 17:23│Comments(0)
│おいしい絵本時間